NEWS

- 社会貢献

2024年のクリーンアップザワールドは雨天のため中止しました。

2018年以来毎年、大府市役所のバックアップのもと、クリーンアップザワールドin大府を行っていましたが、残念ながら今年は雨天のため中止しました。
- 社会貢献

お魚タッチのイベントのお手伝いをしました

7月16日、大府市内のビオーズよこね保育園で豊田自動織機によるイベントが行われ、佐藤研究室の学生2名がおお手伝いをしました。園児たちが魚に触れることができるイベントで、普段は水槽の中にいる魚に触れることができ大喜びでした。7月の日中の魚とり...
- 活動報告

卒業論文発表会が開催されました.

今年は本番に強い面々がそろっていました・・・
- 社会貢献

川魚を展示しています

豊田自動織機長草工場のご協力を得て,学館ホールに川魚を7月上旬まで展示しています.環境問題に興味をもってもらうことや,魚をみて癒しを得てもらうことを目的としています.来月には研究室の学生達と川魚を取りに行く予定です!
- 活動報告

卒業論文発表会が行われました

発表会を無事終えて緊張感から解放された笑顔です.中間発表の時からかなり成長しました.この調子で社会に出ても活躍してください.
- 社会貢献

今年もアサギマダラが来てくれました!

昨年に引き続きフジバカマを育てています.今年は生育が悪く,開花も遅く,今年はアサギマダラは来ないかと思いましたが,10/12の11時頃1頭だけですが来てくれました.
- 社会貢献

森の整備の演習に参加しました

2022年10月8日(土)に,愛知県額田郡幸田町の水晶山で人間力総合演習の活動の一環として森の整備を行いました.とげのある植物,触るとかぶれる植物などを触らないで草を刈る方法を地元の方々に教わりながらなれない斜面で活動した学生は疲れたようで...
- 社会貢献

クリーンアップザワールドin大府に参加しました

2022年9月29日大府市役所環境課のご協力のもとクリーンアップザワールドin大府に参加しました.今年で3回目です.大府市に恩返しをしたい,人の役に立ちたい,など様々な思いを抱えて学生たちは参加しました.
- 活動報告

卒論中間発表会

2022年9月15日,卒論の中間発表会を行いました.笑顔で卒業できるようあと少し頑張ってください.
- 活動報告

学会発表:第51回International Symposium on Essential Oils

2021年11月12日,第51回International Symposium on Essential Oils (トルコ開催,オンライン) で,健康スポーツ科学科4年生の北川尊慶君と鈴木康平君(指導教員:佐藤桂准教授)の卒業研究の内容を...